天賞堂のショーウインドウの片隅で値下げして販売されていた「トミカリミテッドヴィンテージ LV-N43-01a 日産パラメディック(カタログ仕様) 」。トミカが1/64でなく1/43と言うだけでも珍しく、また救急車というアイテムと言うこともあり、ついフラッと購入してしまいました。いろいろ調べてみると消防庁ではトヨタの「ハイメディック高規格救急」に移行しているらしいこともわかりました。そこで、最小限のモディファイで東京消防庁モデルらしくするため、デカールを自作することに決め、ネットで集められなかった「キュータくんエンブレム」を求めて救急車の写真を撮りに出かけました。
デカールはプリンタで印刷すれば転写できるものをAmazonで入手し、いざ工作開始。まずテスト印刷で大きさを試して調節し、デカール作成。無事で来たものを転写しておしまい。とはいえ結構手間を喰いました。
できてみると「うん、我ながら」の出来映え。ど老眼でこんなデカールを張るにもハヅキルーペが必要で、もう組み立てや塗装など「夢のまた夢」の状態でも、オリジナルでないものができるのはちょっと嬉しいものです。嬉しいついでに、検索を繰り返していたら現用の「トヨタハイメディック」も購入できるもの(CAR-NEL製)が見つかり、並べて記念撮影したのがトップ写真です。
最近のコメント