レセプト作業終了
11月分の診療報酬請求明細書(レセプト)の作業が終わりました。当院では、院長がレセコン上のチェックと刷りだし・実際の印刷されたレセプトの目視チェックを済ませ、修正分の刷りだしを終えて受付事務のスタッフに取り纏め作業をやってもらっています。よそでは事務員さん任せという話も聞いたことがありますが、大学病院で長く保険委員をやってきた経験から、どうしてもこのチェック作業を自分でやらないと気が済みません。そういえば、先代の父は同様の作業の後、自分で取り纏めまでやっておりました。
印刷待ちの間に、来週みえることになっている税理士さんに渡す経理資料も2ヶ月分整理を済ませました。こうして、ふと気がつくともう6時過ぎ。12月になり、結構寒さが身にしみます。はたして、今夜はタヌキに出会えるか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント