花粉症は耳までかゆくなる
花粉症ネタもだいぶ続きましたが、普通の「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」のほか、「微熱・妙なだるさ」については前回書いたとおりですが、「耳のかゆみ」もありそうです。まあ、目がかゆくなればその周辺のまぶたもかゆくなるのは当然ですが、まぶたと遠くはないと言っても、なんで耳まで?外耳の皮膚に赤みが出るだけでなく、ひどいと外耳道全体がジメジメしてきます。
例年はここまで多彩な症状の患者さんはでてきませんでした。ところが、本日当院へ来られたMRさん(製薬会社の販促担当者)が恐ろしいひとこと。「今年は、これでもまだ花粉の爆発的散布が始まっていないんだそうです」ですと!にわかには信じがたい一言ですが、インフルエンザも今年は「遅咲き」でした。はたして花粉もどうなることやら。
この記事は、こちらにトラックバックを送りました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ついに「来た~!」という感じです。4日から5日にかけてツライ事ツライ事。これは杉ではなく檜かな?内服薬飲んでも、点鼻薬も効かないんだもの。先月まではコントロールしている気はしていたけどモーいけません。身体の花粉の抗体があふれちゃっているのかも。外付けのバッファーあれば・・・なわきゃないよなぁ。
投稿: 秦 雅幸 | 2005.04.06 午後 05時04分
やはりヒノキですかね?去年のアレルギー検査では漏らしていたかも。副腎皮質ホルモンのお注射でも「一本いっとく?」
投稿: Drメメザワ | 2005.04.06 午後 10時43分