中小岩小で講演しました
校医をしている江戸川区立中小岩小学校の「開校65周年記念集会」が開かれました。そのなかの「ようこそ先輩」という企画で、「生活リズムで元気にすごそう」と題した講演をさせていただきました。
人の体には生体時計が組み込まれており、その自然な動きにさからわず生活できれば健康が維持できます、だから生活リズムを保つために「1)早寝早起き、2)朝食をしっかり食べよう、3)歯磨きはみがきもがっちりと、4)元気よく登校しよう(おはよう)、5)灯りの調節でリズムを(ゲーミやテレビは時間を決めて)、6)夕食はたべすぎない」ことが大切、ということをお話しいたしました。概要は東京女子医大東医療センター:大塚邦明先生のストーリーを中心に組み立てさせていただきましたが、約30分ほどの講演中、1年生から6年生までの全校生徒がきちんと聞いてくれたのは大変ありがたいことでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント