国勢調査の記入が済みました
国勢調査の時期が来ました。今回の調査では、東京都がモデル地域となり、インターネットで回答が出来るようになっています。最近どうもペンでものを書くのがおっくうになっている(字が下手になった)ことから、これ幸いとネットで回答を済ませました。同時に母の分も回答してやろう、と「利用者情報(調査対象者ID)(識別コード)」が書き込まれた貼り合わせ式の書類(インターネット回答の利用案内)だけを自宅に持ち帰りましたが、実は封筒、もしくは手書き回答書に書き込まれている「調査区番号」と「世帯番号」がわからないと回答が出来ないのでした。この番号はなぜか印刷ではなく鉛筆で書き込まれており、上記4つのデータがそろってはじめて入力が出来る、という仕組みなのでした。その上、識別コードがパスワードの役目を果たしているらしく、ログイン後に各自任意の文字列で置き換えなくてはならなくなっており、これを忘れると後に困った事態になるとのことでした。便利になったんだか、どうか。とりあえず回答書集めの方のご面倒を少しでも減らせられると幸いです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント