日光の林間学校に行ってきました
校医をしている中小岩小学校の6年生が昨日から明日までの予定で日光・霧降高原にある江戸川区立林間学校に参加しています。先代校医である父は毎年自家用車で日光へ向かい、一泊を供にしていたのは知っているのですが、僕自身が校医になって以来スケジュールの関係でなかなか同じようにできませんでした。今回はなんとかスケジュールに都合をつけ、本日午後生徒さんたちがハイキングから戻っている頃合いをみてちょっとだけ顔を出してきました。
生徒さんたちは「車に酔った」「のどが腫れ微熱がある」が一人ずつで、特に流行っているヘルパンギーナではないことを確認してきました。出かける前日に全員健診しておくのですが、なかなか急性疾患の予測は難しいものです。昨夜は福島で震度5の地震があり、日光もかなり揺れたとかで睡眠不足の生徒さんもいたようですが、本日のハイキングもなんとか天気が保ち、宿舎内でもワイワイ楽しそうにしていて一安心でした。昨晩の肝試し、今夜のキャンプファイヤーは雨でお流れになってしまいましたがいい思い出とともに明日帰京されるのを祈るばかりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント