« ゴールデンウイーク中の休診について | トップページ | 第2回東京Eastてんかん診療ネットワーク講演会 »

2013.04.08

江戸川区医師会医師臨床研修総合オリエンテーション

1304 江戸川区医師会ではいくつかの病院におられる2年目研修医さんたちの「地域医療実習」の実習先を引き受けています。当院でもこれまでに2度、研修医さんをお預かりし、約3週ほど一緒に診療を行ったことがあります。本日はその研修医さんたちと実習先医療機関の顔合わせの会となります。ここで、昨年までの間、東京都医師会医療開発委員会で作成してきた「医学生・研修医に医師会を紹介するプレゼンテーション」の一部を用いて「医師会へようこそ」というプレゼンを作成し、10分ほどで医師会の成り立ち、必要性、さらに日医医師賠償責任保険(勤務医でも月額12,000円ほど)についてお話をしてきました。こうした講話はこれまでまとまったものがなく、またパンフレットすら作られた事がありませんでした。聞いておられる研修医さんたちも若干戸惑い気味ではあったものの、ちゃんと最後まで聞いてくれました。
 今後、オリジナルを用いた講演が東京都医師会野中会長により10日の日本医大の新入生オリエンテーションにおいて行われるのを皮切りに東邦大、昭和大の医学部でも持たれる予定になっております。医師会から医学生・研修医へのコンタクトが強化されて行きます。

|

« ゴールデンウイーク中の休診について | トップページ | 第2回東京Eastてんかん診療ネットワーク講演会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江戸川区医師会医師臨床研修総合オリエンテーション:

« ゴールデンウイーク中の休診について | トップページ | 第2回東京Eastてんかん診療ネットワーク講演会 »